パーソナルカラーとは、
生まれ持った肌や瞳の色、髪の毛の色に似合って(馴染んで)、お肌を綺麗に見せてくれる色です。
タイプは、スプリング・サマー・オータム・ウィンターの4タイプに分類されます
シックでナチュラルなイメージ
深みがあり、あたたかさのある色がお似合いです
シャープで華やかなイメージ
鮮やかで強さを感じる色がお似合いです。
シャープで華やかなイメージ
鮮やかで強さを感じる色がお似合いです。
お肌を健康的に若々しく見せてくれます
お肌の透明感、または血色が増して見えます
若々しく、肌にハリがあるように見えます
シミやくすみが目立たなくなります
肌に艶、瞳が輝いて見えます
垢抜けて見えます
お肌の透明感、または血色が増して見えます
美容師さんの為のパーソナルカラーセミナー rasiine 代表 講師
大人女性の為の美容室 Rim オーナー
現在、美容師さんの為のパーソナルカラー講師として、
美容師さんもお客様もハッピーになれるよう、セミナー講師として活動。
自身のサロン【Rim】では、ヘアデザイン・ヘアケアはもちろん、
パーソナルカラー・メイク・顔タイプ診断®︎など、のメニューも展開。
マンツーマンサロンとして、3ヶ月で月商100万円を突破。
現在、ご新規様は数ヶ月待ちの予約の取れない美容室として人気を集めている。
【経歴】
埼玉県出身 日本美容専門学校卒業
東京都、埼玉を中心に16店舗ほどある美容室に就職。
美容室では、サロンディレクターとして
他、コンテストやヘアショー、海外研修、海外撮影など、数多く経験
後、フリーランスの経験を経て、2018年7月に
【Rim】大人女性の美容室をオープン
2022年に、パーソナルカラーの魅力をもっと伝えたいと、
rasiine美容師さんの為のパーソナルカラーセミナーを始動。
【所持資格】
8分類12タイプ法パーソナルカラーアナリスト
4シーズンパーソナルカラーアナリスト
顔タイプ診断®︎1級
骨格診断
LABプロファイル プラクティショナー
NLPプラクティショナー
日本美容連盟中級着付資格取得福祉理美容師資格取得
sabfa53期卒
【受賞歴】
beauty hairdressing award
WWD 賞
川原文洋 賞
beauty hairdressing award
フェミニン部門入賞
そもそも、似合うとは?
パーソナルカラーとは?
1) 色の見え方
2) 有彩色・無彩色
2) 3属性(4属性)
1) 歴史
2) イエローベース/ブルーベース
1) 4シーズン分類
2) 4シーズンの特徴
3) 4シーズンから考える髪色
1) ベストカラー以外にも似合うシーズンカラー
2)パーソナルカラーとイメージカラー
最終的に、rasiineオリジナルの『簡易診断チャート』を使用した、
簡易カウンセリングができるところを目指します。
1) 色の見え方
2) 有彩色・無彩色
2) 3属性(4属性)
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。